泉絢也税理士事務所
  • ホーム
  • ブログ
  • サービス・料金
  • 事務所・業績紹介
  • お問い合わせ
  • Blog・FAQ
泉絢也税理士事務所
  • ホーム
  • ブログ
  • サービス・料金
  • 事務所・業績紹介
  • お問い合わせ
  • Blog・FAQ
  1. 泉絢也税理士事務所
  2. 記事一覧
  3. 暗号資産 分離課税
ピックアップ

暗号資産の税務調査の問題点と対応策―匿名性・分散性・損益計算の壁―

国税庁の税務大学校のホームページに論文を掲載していただきました。 「暗号資産(仮想通貨)の税務調査と税務執行上の課題-ブロックチェーン分析と損益計算...

  • 2025年05月29日
暗号資産

自由民主党「令和7年度税制改正大綱」と暗号資産の分離課税

令和6年12月20日に自由民主党「令和7年度税制改正大綱」が発表されました。 暗号資産の分離課税については明記されていません。 ただ、あくまで「第三...

  • 2024年12月20日
web3・DAO

2024.12 自由民主党政務調査会【デジタル社会推進本部・金融調査会 提言】「暗号資産を国民経済に資する資産とするための緊急提言」

令和6(2024)年12月19日に、自由民主党政務調査会【デジタル社会推進本部・金融調査会 提言】「暗号資産を国民経済に資する資産とするための緊急提...

  • 2024年12月19日
ピックアップ

弊所が手掛けた国税庁への照会で「日本の居住者が、米国ビットコインETFを譲渡した場合の所得は分離課税になる」という回答を国税庁からいただきました。

弊所が、日本の居住者の方から委任を受けて、国税庁に照会していた「米国ビットコインETFを譲渡した場合の所得は分離課税になるか」という案件について、2...

  • 2024年12月06日
所得税

NFTやDeFiの普及と暗号資産少額決済非課税・暗号資産同士の交換非課税・分離課税に関する国会質問等に対する当局答弁資料(R4.3.16第196回国...

INFTやDeFiの普及と課税の問題について、課税当局は、「NFTやDeFi(ディファィ)については、暗号資産のように取引業者から年間取引報告書の提...

  • 2024年11月28日
所得税

暗号資産(仮想通貨)について、譲渡所得該当性や分離課税の適用等に関する国会質問等に対する当局答弁資料(H31.3.14第198回国会・参議院財政金融...

平成31年3月14日第198回国会・参議院財政金融委員会のやりとり 平成31(2019)年3月14日の第198回国会・参議院財政金融委員会において、...

  • 2024年11月23日
ピックアップ

暗号資産ETF等および暗号資産の現物取引に係る申告分離課税の提言 ― 国内暗号資産ETF勉強会 ―

本記事の紹介 📌【暗号資産ETF×税制提言】国内導入に向けた最新の動きとは?🔍📅2024年10月25...

  • 2024年10月26日

最近の投稿 Recent Posts

  • 「暗号資産をロックしたら時価評価課税は回避できる?実は損益計上が必要です」の記事をアップしました(暗号資産の期末時価評価課税関係)暗号資産, 法人税
  • 暗号資産の税務調査の問題点と対応策―匿名性・分散性・損益計算の壁―ピックアップ, 暗号資産, 税務調査・税務行政
  • 酒井克彦先生のご逝去を悼んでその他

Junya IZUMI/クリプト税制研究者

@taxlaw17

「スライドでわかる 所得税法の基礎」 が完成✨「事例でわかる!NFT・暗号資産の税務」と同じ「わかる」シリーズですが、租税「法」の初学者向けに、視覚的に捉えて理解するためのスライドを随所に織り込み、租税法の通則・原則、所得税法の基礎をカバーしました☺https://t.co/2jGlrrx58M

— Junya IZUMI/クリプト税制研究者 (@taxlaw17) March 11, 2024

拙稿「日本の居住者が米国ビットコインETF(上場投資信託)を譲渡した場合の所得は分離課税の対象か?―暗号資産現物ETFと外国信託の課税問題―」東洋法学68巻1号が公開されました☺https://t.co/Y006Bxbfg9

— Junya IZUMI/クリプト税制研究者 (@taxlaw17) September 5, 2024

東洋大学大学院法学研究科(公法学専攻)の税理士試験免除事前相談アカウント(教員のみで運営)では、DMにて受験前の個別相談、研究計画書の作成相談等をいつでも受け付けています!
仕事や家庭、税理士試験と大学院との両立に不安の方などはお気軽にDMを✨#税法免除 #院免 #税理士試験免除

— 東洋大学大学院法学研究科(公法)・税情報収集・税理士試験免除アカウント (@toyotaxlaw) June 28, 2024

暗号資産(トークン)・NFTをめぐる税務 Profession Journalで連載中

事例でわかる!NFT・暗号資産の税務(第2版)

スライドでわかる所得税法の基礎

逐条解説 法人税法第22条の2

新NFTの教科書 web3時代のビジネスモデルと法律・会計・税務

アーカイブ Archive

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月

カテゴリー Category

  • NFT
  • web3・DAO
  • その他
  • ピックアップ
  • 各種ダウンロード資料
  • 外国税制・国際課税
  • 所得税
  • 暗号資産
  • 有料記事
  • 法人税
  • 消費税
  • 相続税・贈与税
  • 税務調査・税務行政
  • 税理士・税理士法
  • 論文等紹介
ブログ
サービス・料金
事業所・業績紹介
お問い合わせ
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に基づく表記
Terms of Use
Privacy Policy
© 2025 泉絢也税理士事務所
  • ホーム
  • ブログ
  • 事務所・業績紹介
  • サービス・料金
  • Blog・FAQ 
お問い合わせ